言語を選択してください。

ビジネスを導入したい国・地域を選んでください。

お問い合わせ
お問い合わせ

言語を選択してください。

ビジネスを導入したい国・地域を選んでください。

コラム 2025.08.21 チョキスタ:現場オペレーションの自動化を目指すスタートアップ、New Innovationsとは?

KDDI America


Gen AI Summit

はじめに

人手不足と消費者体験の高度化。この2つの課題は、日本の飲食・小売業にとって避けて通れません。近年、OMO(Online Merges with Offline)の活用が加速し、現場オペレーションの自動化・効率化を実現する企業が注目を集めています。

New Innovationsとは?

New Innovationsは、ハードウェアとソフトウェアを融合したOMOソリューションを展開するスタートアップ企業です。世界初の需要予測AI搭載無人カフェロボット「root C」や、全自動かき氷製造ロボット「Kakigori Maker」をはじめ、AIを活用したクラウド図面管理システム「図面バンク」も提供しています。さらに、ハンバーガーを自動調理する「Burger Cooker」や、注文キオスクと調理指示システムを一体化した「Store Meister」など、新サービスの展開にも積極的で、幅広い製品群をベースとしながら飲食・小売の現場改革を牽引しています。AIやロボティクス技術による省人化はもちろん、顧客体験の向上を同時に実現する点が特徴です。

最後に

KDDIは2025年5月、同社へ追加出資を行いました。ローソン店舗などでの導入や、法人顧客とのコラボレーションを通じて、小売の現場における新しいサービス体験を社会に広げていく予定です。

同社は「人々を工程付加価値から人的付加価値の仕事へ」という理念のもと、国内外で展開を加速しています。昨年は、グローバルイノベーションカンファレンスSusHi Tech Tokyo 2024の中で開催されたSusHi Tech Awardにおいて、Fantastic Startup賞を受賞しました。人材不足時代の現場の再構築の実現に向け、今後も彼らの新たな展開に注目です。

免責事項:
このニュースレターに記載されている意見は、あくまで著者の個人的な見解であり、 KDDI America, Inc または他の企業や組織の見解や意見を反映するものではありません。

KDDIアメリカ

KDDIアメリカ(本社:ニューヨーク)は、1989年に設立され、以降30年にわたりワンストップのICTソリューションを提供しています。米国に8拠点展開し、サービスエリアは北米だけでなく中南米もカバーしています。お客さまに最適なデジタルトランスフォーメーションを実現するべく、近年は、既存のICTソリューションの提供だけでなく、アプリケーション分野におけるコンサル・構築などを強化しています。
こうした取組みをとおして、お客さまの挑戦を全力でサポートしていきます。

KDDIのコンサルタントにご相談ください

執筆者

Nozomi Isshiki

KDDI America

一色 望 / Nozomi Isshiki

KDDIオープンイノベーションファンドのアメリカ サンフランシスコ拠点でスタートアップとKDDIの事業創造を目指し、ディールソーシング(投資先探し)と投資評価に取り組み、既存の投資先企業もサポートしながらMUGENLABO Magazineの制作に携わる。
趣味は世の中のトレンドサーチと、美味しいお店巡り、旅行、ジム通い。