AIエージェントが企業の現場で急速に注目を集めています。実際、米国のビジネスリーダーの約60%が「AIエージェントを1年以内に導入予定」と回答しており、業務効率化、時間外労働削減、人手不足対策の切り札として社内活用を検討する企業が増えています。
このような流れの中、エンタープライズ利用に特化したAIエージェントを提供するAllganizeは、AIによる社内データやナレッジ活用の最前線を牽引しています。
KDDI America
AIエージェントが企業の現場で急速に注目を集めています。実際、米国のビジネスリーダーの約60%が「AIエージェントを1年以内に導入予定」と回答しており、業務効率化、時間外労働削減、人手不足対策の切り札として社内活用を検討する企業が増えています。
このような流れの中、エンタープライズ利用に特化したAIエージェントを提供するAllganizeは、AIによる社内データやナレッジ活用の最前線を牽引しています。
Allganizeは、自然言語処理(Natural Language Processing)技術を基盤に、複雑なドキュメントから適切な検索を可能とするドキュメントサーチ(Cognitive Search)や、チャット形式で社内のデータ分析などの従業員業務のアシストや、カスタマーサポート、社内問い合わせの自動回答などを可能とするAIチャットボットサービス(Alli)を提供しています。大手が提供する競合サービスと比較して、少ない学習データで高精度の正答率および認識率を出せる移転学習モデルを採用しており、大手金融機関などを中心に、幅広い業界のエンタープライズで導入が進んでいます。
同社は日本、韓国、米国に拠点を持ち、各拠点における営業活動を推進しています。
KDDIは、KDDI Open Innovation Fund(KOIF)を通じて、2017年以降、継続的に同社へ出資を行っています。生成AI、LLMブームが来る前からこのようなプロダクトを提供する彼らの事業や技術に対する先見性は目を見張るものがあり、今後のグローバルでの事業成長からも目が離せません。
免責事項:
このニュースレターに記載されている意見は、あくまで著者の個人的な見解であり、 KDDI America, Inc または他の企業や組織の見解や意見を反映するものではありません。
KDDIアメリカ
KDDIアメリカ(本社:ニューヨーク)は、1989年に設立され、以降30年にわたりワンストップのICTソリューションを提供しています。米国に8拠点展開し、サービスエリアは北米だけでなく中南米もカバーしています。お客さまに最適なデジタルトランスフォーメーションを実現するべく、近年は、既存のICTソリューションの提供だけでなく、アプリケーション分野におけるコンサル・構築などを強化しています。
こうした取組みをとおして、お客さまの挑戦を全力でサポートしていきます。
KDDIのコンサルタントにご相談ください
KDDI America
一色 望 / Nozomi Isshiki
KDDIオープンイノベーションファンドのアメリカ サンフランシスコ拠点でスタートアップとKDDIの事業創造を目指し、ディールソーシング(投資先探し)と投資評価に取り組み、既存の投資先企業もサポートしながらMUGENLABO Magazineの制作に携わる。
趣味は世の中のトレンドサーチと、美味しいお店巡り、旅行、ジム通い。