運輸業 A社様

MPLSを利用した「IP-VPN」サービスで複数拠点間のネットワークをセキュアに

A社様は、拠点間ネットワークのセキュリティ及び冗長性の向上及びコスト削減、さらにはWebサイト経由でのトラフィック監視を可能とする為、MPLS (Multi-Protocol Label Switching)を利用したIPプライベートネットワークであるIP-VPNサービスを導入。

抱えていた問題点

既存ネットワークは、拠点間を他社のインターネットVPNで構築していたが、昨今のセキュリティ意識の高まりと、日本側からのJ-SOX対応要求により、閉じられたプライベートネットワークを希望されていた。

また、既存のネットワークプロバイダーに対しては、障害時の対応に不満があり、日本語にてマイクロマネジメント対応をしてくれるキャリアを模索していた。

タイミング良くKDDIアメリカより、メイン回線の障害時にもDSLによるIP-SECバックアップを付けたMPLSネットワークの構築や、日本語対応のできる24時間365日開設のネットワークオペレーション(NOC)の運用や障害対応の体制について案内を受け、導入することを決意された。

享受できたメリット

コストの削減

同社はすでにKDDIアメリカのデータセンターにてコロケーションサービスを利用していた為、アクセス回線の敷設が不要であったり、接続機器などの移設の手間や費用が発生せず、これまでのネットワークプロバイダーへ支払っていたネットワーク費用と比べて安価で利用する事も分かった。

Web Site経由によるTraffic Volume 測定ツール

さらに、IP-VPNのオプションサービスとして各拠点からトラフィックボリュームを直接専用Webサイトから確認できるPerformance Report Service (PRS)を利用できることがメリットとなった。

障害に強いバックアップ(冗長化の取れた)付きネットワークの完成

また、冗長化として主回線が障害になった場合のバックアップとして、IP-SECにて対応することを提案し、A社様のデータを安全かつ確実に転送することが実現できた。

運用開始後

データセンターとネットワークサービスを持つKDDIアメリカだからこそ、この様なハイブリット型提案ができ、お客様のコスト削減に貢献することができた。

さらにリアルタイムにネットワークの混雑状況をいつでも専用Webサイトを通して閲覧出来る事、米国内でも日本語での日本人的なきめ細かい対応や運用サービスにより、煩雑なトラブルシュートに関わる業務の削減にも繋げる事ができた。

お問い合わせ

価格や製品の詳しいお問い合わせはこちらから

1-866-348-3370

受付時間:平日9:00~17:00 (東部時間)
(土・日・祝日・年末年始を除く) 

お問い合わせ

1-866-348-3370

受付時間:平日9:00~17:00 (東部時間)
(土・日・祝日・年末年始を除く) 

お問い合わせ・ご相談フォーム