セキュリティ
海外拠点のセキュリティ課題を解決
グローバルでのセキュリティガバナンス強化にも最適
進むビジネスにおけるIT 化、増えるサイバー攻撃と被害の数々。
企業の事業に係る機密情報や顧客の個人情報はどんどんとデータで管理するようシフトしています。
データでの管理は便利な一方、そのパソコンがインターネットにつながっている限り、外部からの攻撃を受けるリスクがあります。
その結果、不正アクセスによる機密情報漏えいは重大な情報流通や事故につながるため、堅牢な保護は必要不可欠。
いまやセキュリティ対策を講じることは、重要な経営課題の1つとなっています。
このような課題やご要望はございませんか?
必要性はわかるが、何から始めたらいいかわからない
セキュリティを強化したいけれど、人的リソースが足りない
ハイブリッドな働き方に合ったセキュリティを構築したい
自社のセキュリティの足りない部分を知りたい
ゼロトラストについて知りたい
効率的で安定した品質のシステム基盤を構築
各種システムに対して設計、構築、導入、運用までをワンストップで提供
理想的なIT環境を構築・運用・企画するためのインテリジェンスサイクル
インフラ・運用・企画構想をフルアウトソースすることで業務負荷を徹底削減
KDDI ITコンサルティング
ICT基板の革新を支援するブレインとして
戦略立案~企画・構想査定を支援
KDDI
運用アウトソーシングサービス
北米はじめグローバルでご提供
ヒューマンリソース x 運用自動化
KDDIネットワークサービス
どこからでも安心・安全・簡単につなぐ
ネットワークインフラのご提供
KDDI Managed Security Service
ログの分析基盤、セキュリティ人材、
運用ノウハウ/スキルでトータルサポート
(運用自動化)
海外拠点のセキュリティ課題を一気通貫で解決
グローバルでのセキュリティガバナンス強化にも最適
NIST(米国国立標準研究所)が発行する、NISTサイバーセキュリティフレームワークに則った
セキュリティ対策に必要な5項目に対処するさまざまなサービスを一気通貫で提供
復旧計画の維持、サイバーセキュリティインシデントにより損なわれた機能やサービスを復旧するための適切な活動の計画および実施
Recoverリスクアセスメント
ベネトレーションテスト
脆弱性テスト
検知されたサイバーセキュリティインシデントに関する対策を講じるための適切な活動の展開および実施
RespondSOC
セキュリティインシデント
マネジメント
企業の脆弱性や事故の原因とならないよう、従業員のセキュリティリテラシー向上施策
Trainingフィッシングメール訓練
Eラーニング
セキュリティ事故対応訓練
システム、人、資産、データ、能力に対するサイバーセキュリティリスクを管理するための組織的理解を深める。
Identifyリスクアセスメント
ベネトレーションテスト
脆弱性テスト
重要なサービスを確実に提供するための適切なセーフガードの開発と実施
ProtectID及びアクセス管理(IAM)
データ損失防止
アクセスコントロール
クラウドセキュリティ
サイバーセキュリティイベントの発生を特定するため、適切な活動を展開し、実施
DetectEDR(Endpoint Detection
and Response)脅威検知
不正侵入検知システム
多様化するワークスタイルに対応した
「ゼロトラストソリューション」の導入も、KDDIアメリカにお任せください
KDDIアメリカ ゼロトラストソリューション2大特長
特長1 変化する環境で求められる複合的な機能を一括提供
ユーザーアクセス/権限管理(IAM*1)、セキュアアクセスの実現(ZTNA*2/SASE*3)、エンドポイントデバイス管理機能(MDM*4)、エンドポイントセキュリティ対策(EDR*5)/監視といった要素を、お客さまへ一括して提供。
特長2 多岐にわたる管理、運用をアウトソース
分散型の環境によりフィットできるよう、お客さまIT担当者のみならず、お客さま各ユーザーからのOA環境におけるサポート体制も拡充。お客さま担当者の負荷軽減を図り、業務効率向上に寄与。
KDDIアメリカが選ばれている理由
一気通貫で提供
セキュリティ対策に関わるインフラ構築から運用、ユーザー様へのサポートまで一気通貫で提供
セキュリティガバナンス強化
他リージョンとも連携したグローバルのセキュリティガバナンス強化