3/9(木)KDDIアメリカ・スバル R&D社共催ウェビナー『続・米国現地法人のDX加速! ~SUBARU R&D社の実践編~』のお知らせ

KDDI アメリカ 2023年02月03日

KDDIアメリカ・スバル R&D社共催ウェビナー 続・米国現地法人のDX加速! ~SUBARU R&D社の実践編~

昨年大好評だったSUBARU R&D社をお迎えした座談会形式ウェビナーの第2弾。
「なぜ」DX化を進めていったのか、ビジョンについてお伝えした前回。

今回のウェビナーでは、「どのように」アジャイル的にDX化を推進していったのか、さまざまな事例をSUBARU R&D社のデモと当事者のリアルな言葉をとおして、その当時の苦悩と奮闘をお伝えします。
前回のウェビナー動画は以下にて公開中です。

本ウェビナーに関連するDXプロダクトは以下からご確認ください。

11/10開催 KDDIアメリカ × SUBARU R&D × Kintone共催ウェビナー 「スバルR&D社が語る米国現地法人のDX加速!駐在マネージャーの苦悩・奮闘そして今後の展望」動画

開催概要
開催日程 2023年3月9日(木)
13:00 - (PST)
15:00 - (CST)
16:00 - (EST)
スピーカー SUBARU R&D
田村 脩(Osamu Tamura)
Kintone Corporation
弘田 洋介(Yosuke Hirota)
KDDI America, Inc
永井 美紀(Miki Nagai)
参加費 無料
言語 日本語
定員 300名
開催方法 Zoom
登壇者紹介
SUBARU R&D
田村 脩(Osamu Tamura)

Business Planning & Admin Dept
Senior Manager (HR Admin)

2008年富士重工業(現 ㈱SUBARU)入社。
国内営業本部、特約店出向(福岡スバル㈱)、群馬製作所 人事部人事課(教育担当)を経て、2018年8月より赴任、現職。
SRDでは駐在員人事の他、ローカル人事、総務、IT、物流など バックオフィス業務を幅広く担当している。
趣味はミシガン周遊とローカルレストラン訪問、スポーツ観戦。

登壇者

Kintone Corpration
弘田 洋介(Yosuke Hirota)

Vice President, East Coast

2000年NECソフト入社。 2006年サイボウズ入社。
国内・海外営業部門責任者を歴任、および同部門の働き方改革を担当。
2018年2月より拠点立ち上げのためニューヨークに赴任。
全米州のメンバーと共にオフィスワーク・リモートワークのハイブリッド型で業務を遂行中。
米州エリアでは300社以上の顧客に業務改善を提案。

登壇者

KDDI America, Inc.
永井 美紀(Miki Nagai)

Application Business Unit
Director

キヤノンにてプログラマーとして勤務後、アメリカへ渡米。CS修士課程後、2003年にKDDI America入社。
アプリケーションエンジニアとして中西部製造業向けのシステム構築を担当。
2020年より米国全土を担当するアプリ統括部門のDirectorとして幅広い業界へのシステム導入をサポート。
2022年よりDigital Inovation部門のDirectorを兼任。おもに日系企業さまにDXによる業務改善を提案。

登壇者

  • ニュース&トピックスに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

1-866-348-3370

受付時間:平日9:00~17:00 (東部時間)
(土・日・祝日・年末年始を除く) 

お問い合わせ・ご相談フォーム